2006-06-01から1ヶ月間の記事一覧

なぞなぞ by 5才

ばんはばんでもきらきらひかるものはなあに こたえは、こばん(小判) #ああ、なるほどじゃあ、はっぱははっぱでもたべられるはっぱはなあに

小型二輪飛び込み試験

3回目、何とか合格。やっぱり、 http://members.at.infoseek.co.jp/elevenkai/main/kosu/2lic.html の解説のおかげとしか言いようがない。ありがとうございました。 一応、読んだ参考書もあげておきます。写真など豊富なので、参考になりました。普通二輪免…

coLinuxのネットワーク設定

Windows上のLinuxエミュレータのcoLinuxをInstallしたあと、ネットワークの設定するには2つの方法がある。 ブリッジ接続 NAT接続 ブリッジ接続については、 http://www.si-linux.co.jp/wiki/silinux/index.php?CoLinux%A5%A4%A5%F3%A5%B9%A5%C8%A1%BC%A5%EB%…

wwwoffleのインストール

ローカルで稼働するプロキシサーバであってキャッシュ機能をもつことを特徴とするwwwoffleをインストールしてみた gedanken.demon.co.uk Ver2.9のtarボールををダウンロードして展開する。展開したディレクトリに移動して、 ./configure make make install …

Plaggerインストール続き

前回のActivePerlにPlaggerをインストールするの続き。 CPANからinstall Plaggerするときに前回はmake testでエラーが発生しperl.exeが落ちてしまう問題が発生したが、その原因はppmでXML-LibXMLをinstallするときにダウンロードされるlibxml2.dllが問題だっ…

livedoor Reader Notifier のバグ修正されました

web

今日新しいバージョン1.0.0.5がリリースされました。 http://blog.livedoor.jp/staff_reader/archives/50495016.html先日の音の設定のバグも修正されていました。これで静かになりました、めでたしめでたし。それにしても、使っている人少ないのだろうか。。…

スゴ録修理方法

SONYのスゴ録(amazon:RDR-HX8)の調子がわるくなった。再生中突然シャットダウンする。 お客様相談センターに電話(フリーダイヤルじゃないが全国定額のナビダイヤル。つながりやすい、多分)。 3時間コンセントを抜いた後でも再現するなら故障です とのこと。…

Googlepediaのしくみ

web

http://netafull.net/software/014016.htmlをみて以来、使い中。入力したキーワードに直接ヒットしない場合でも、それっぽい検索結果がでるのはなぜだろうと思っていたのですが、中身をみて納得、 キーワードに直接ヒットしない場合には、 キーワード site:h…

livedoor Reader Notifierのバグ(その2)

web

まだlivedoor Reader Notifier for Windows(タスクバーに入るやつ)の設定機能がやっぱりおかしい。http://reader.livedoor.com/utility/notifier/のVersion 1.0.0.4では,音の設定が反映されない。 以下再現手順 1. タスクバーからLDRNを右クリックで設定 2.…

Plagger

最近話題になっているPlaggerについて手を動かしてみた。Plaggerについての高橋メソッドなプレゼン資料が以下にある 某所でPlaggerのプレゼンをしてきた - walf443's blog YAMLというフォーマットで、各種フィードやサービスに対応するプラグイン(perlで実装…

Googlepedia

Googleの検索結果画面の横に、Wikipediaを表示するFirefoxの拡張機能、がとても便利。 [N] Googleの検索結果にWikipediaを加える「Googlepedia」 http://netafull.net/software/014016.html 幸い、Greasemonkeyのスクリプトともコンフリクトしていないみたい…

小型二輪飛び込み試験

2回目,見事に玉砕。 Eleven-kai webさんのコース図(今日は第2コース)で予習はバッチリ。http://members.at.infoseek.co.jp/elevenkai/main/kosu/2lic.html今回はメリハリの効いた走りを心がけ、完走できた。これは合格か?と思ったら試験管の思いもよらない…

Googleのキャッシュ

web

Googleで特定のURLのキャッシュをひろってみたいとき、Googleの検索フォームに"cache:"をつける。 Yahooのトップページのキャッシュをとるなら cache:www.yahoo.co.jp と入力する。ちなみに右側のトピックスの時間は11時間前の状態だった。イントラネットで…

squid for windows

web

ローカルでプロキシサーバを立てて,画像ファイルのキャッシュの効果を評価する必要がでたため,Squidを使ってみた。パフォーマンスをみたいので,VMWare上のLinuxだと具合が悪い。Windows用のバイナリを探してみると, http://www.acmeconsulting.it/SquidN…

livedoor Reader Notifier のバグ修正されました

web

今日あたらしいバージョン1.0.0.4がリリースされました。 先日のバグも修正されていました。