perltidy

Perlのコードの自動フォーマットをやってくれるツールperltidyをActivePerlで試してみた。
まずは、
http://perltidy.sourceforge.net/
からzipファイル(Windowsスタイルの改行コードになっている版)をダウンロード。
適当なディレクトリで展開、DOS窓で開く。

nmake(ftp://ftp.microsoft.com/Softlib/MSLFILES/nmake15.exe)が必要になるのでダウンロードしておく。

DOS窓から、以下のコマンドを入力する。

        perl Makefile.PL
        nmake
        nmake test
        nmake install

perltidy.batがC:\perl\binなどActivePerlのディレクトリにインストールされる。

インストールの確認は

        perltidy -v

でバージョンが表示されること。

次は設定ファイルを用意する。エクスプローラでは.を含むファイル名を作成できないので、DOS窓から

        echo > .perltidyrc

と入力して、.perltidyrcを作成。エディタで以下の内容(Perlベストプラクティスと同じ)に変更。

-l=78   # Max line width is 78 cols
-i=4    # Indent level is 4 cols
-ci=4   # Continuation indent is 4 cols
-st     # Output to STDOUT
-se     # Errors to STDERR
-vt=2   # Maximal vertical tightness
-cti=0  # No extra indentation for closing brackets
-pt=1   # Medium parenthesis tightness
-bt=1   # Medium brace tightness
-sbt=1  # Medium square brace tightness
-bbt=1  # Medium block brace tightness
-nsfs   # No space before semicolons
-nolq   # Don't outdent long quoted strings
-wbb="% + - * / x != == >= <= =~ !~ < > | & >= < = **= += *= &= <<= &&= -= /= |= >>= ||= .= %= ^= x="
        # Break before all operators 

.perltidyrcはカレントディレクトリにおいてあってもいいが、C:\Documents and Settings\ユーザ名ディレクトリにコピーすればデフォルトとして利用できる。

コードを整形するには

        perltidy hoge.pl

で標準出力に整形されたコードが出力される。